こんにちは、デザイナーいっちゃんです!
2泊3日の京都旅、<1日目前編><1日目後編>はこちら。
【京都 2日目】
2日目の京都は電車の旅!

JR京都駅から約16分の嵐山・嵯峨野エリアへ。
『源氏物語』や『平家物語』にも描かれ、平安京の昔から愛されてきたと言われる嵯峨野の風景に癒されるべく、いざ出陣!
しかしこの日も気温は32℃…
駅を降り、嵐山を望む桂川に向かう途中 『京都・本くず氷』というアイスキャンディーのお店があったので、涼を求めて立ち寄りました♪

2泊3日の京都旅、<1日目前編><1日目後編>はこちら。
【京都 2日目】
2日目の京都は電車の旅!
JR京都駅から約16分の嵐山・嵯峨野エリアへ。
『源氏物語』や『平家物語』にも描かれ、平安京の昔から愛されてきたと言われる嵯峨野の風景に癒されるべく、いざ出陣!
しかしこの日も気温は32℃…
駅を降り、嵐山を望む桂川に向かう途中 『京都・本くず氷』というアイスキャンディーのお店があったので、涼を求めて立ち寄りました♪
果物がたくさん入った「7種のふるーつ」を購入。
本葛粉100%、砂糖は一切使用しておらず、果物や蜂蜜の甘さのみ!
暑さでバテ気味だったのですが、冷たくて甘くて美味しくって、生き返りました〜☆
そして桂川越しの嵐山〜!
ライター・トミーに「ここから望む嵐山や渡月橋は、ドラマや映画にもよく登場するTHE京都!の景色なんだよ。特に紅葉が有名です!」とガイドされながら、桂川沿いをのんびり歩いて移動。渡り船やボートの貸し出しもしているようで、とっても賑わっていました♪
春の嵐山は桜の名所でもあるらしく、渡月橋界隈は絶好のお花見スポットなんだとか。
次に京都旅行する時は絶対に紅葉の季節だな〜と思ったけど、春も捨てがたいなぁ〜
嵐山のもうひとつのシンボル『竹林の道』!!
空に向かって凛と伸びる背の高い竹林の姿は、迫力があり美しかったです。
空気も澄んでいて気温も涼しく、清々しい気持ちにさせてくれます☆
新緑が本当に息を飲むほど綺麗だった〜
竹林の道を進んでいくと、『天龍寺』の北門に到着。
禅の寺として知られ、世界文化遺産にもなっている嵐山屈指のお寺とのことで、参拝することに。
嵐山を借景とした庭園の素晴らしさでも有名な天龍寺!
広い回遊式庭園にはたくさんの植物・花々たちが咲いており、池には鯉が、小川にはメダカ達が泳ぎ…と、自然がいっぱいのゆったりとした時間が流れる素敵な場所でした。
庭園のお花を髪飾り風にして遊ぶいっちゃんと、
落ちてる梅を拾いイヤリング風にして遊ぶトミー。
自然を満喫してるふたりの様子が伝わったでしょうか…?(笑)
帰りは、行きとは違う1両編成のローカル電車に乗ってのんびり揺られること約20分ほど。
京都駅までは行かず手前で降りて、烏丸御池あたりを散策しながら鴨川方面へ。
途中見つけた、雰囲気のある古民家喫茶店で少し遅めのランチ♪
靴を脱ぎ、中庭に面した畳の部屋の席へ。

ローストビーフサンドセットと、マンゴーの果肉たっぷりかき氷!
和食のイメージが強いですが、実はパンの消費量が日本一という街・京都。
パン屋さんの数はもちろん、喫茶店やレストランも名物サンドイッチがいっぱいでした。
このお店もローストビーフに負けないくらいサンドイッチのパンが美味しかった!
かき氷は顔の大きさほどもあるビッグサイズ!!
しかし、氷がふわふわ&果肉をそのまま絞っただけの濃厚なマンゴーソースが氷によく合い美味♪温かいほうじ茶がセットになっているのも嬉しいおもてなし☆
ランチ後は、みっこにリクエストされたお土産を買いに祇園へ。
『グランマーブル』というデニッシュの専門店!
美味しそうだったので、ちゃっかり自分たち用にも購入(笑)
福岡に帰ってから朝食にします(^v^)/デニッシュについてはまた後日。
夕方は鴨川に行き、観光客や地元の方々にならって土手の芝生にゴロンと横になってしばし夕涼み。そよ風に吹かれながら、寝転がると視界いっぱいに広がる夕焼け空、足元から聞こえるのは川のせせらぎ、目を閉じると街の喧騒すらもBGMになって心地よい…
あぁ〜気持ちいいなぁーと思ってふと横を見たら、なんとトミーは爆睡!!
今回の京都旅行は『予定を詰め込みすぎない、のんびりまったり、お気楽な旅』をテーマにしていたので、起こさず放置。目が覚めた時には真っ暗になっていたので驚いてました(笑)
お店を出たあとに知ったのですが、「オシャレ過ぎるたこ焼き屋」として関西のテレビに度々出演されてるお店だったそうで!
落ち着いた照明に、内装も綺麗でとっても素敵なお店でしたよ♪
カウンターで呑んだので、料理の写真は1品も撮れなかったのですが…
ワインも料理も美味しかったー!!
ワインも料理も美味しかったー!!
名物ぽんたこはもちろん、九条ネギとせせりの炒めが絶品過ぎた…また食べたい。
≫次は【京都 3日目】に続く!
≫次は【京都 3日目】に続く!
紅葉の時期に何回か行ったなぁ。
普通に遠足の範囲だしね。
大昔だけど(笑)
本当はもっと行きたい場所あったんだど2泊3日じゃ時間が全然足りなかった…!
(金閣寺とか平等院とか行けなかった名所がまだいっぱい!)
また京都旅行の機会に恵まれたら次は秋にしよう♪