こんにちは、デザイナーのいっちゃんです!
なんだかみっこが、大分旅行に日本酒蔵開きに…と休日を満喫しているようですねぇ♪
みっこが蔵開きイベントで贅沢に”九州酒の飲み比べ”を堪能している頃、
私は“九州焼酎の食べ比べ”をしておりました。
はて?焼酎なのに食べ比べとは・・・?
じゃーん!
九州焼酎6銘柄が一度に味わえる、『菓蔵(かぐら)』という焼酎チョコレートです♪
2月のバレンタインデーに頂いたものなのですが、賞味期限が近づいてきたのでいざ開封!
(くれた人曰く、北原さんはお酒のイメージしか無かったから、との事・・・おいっ!笑)
中にはスイートチョコとホワイトチョコが3粒ずつ入っています。
ホワイトチョコが、「伊佐美/芋焼酎」「紅乙女/胡麻焼酎」「常蔵/麦焼酎」の3銘柄。
スイートチョコが、「武者返し/米焼酎」「れんと/黒糖焼酎」「あまおう/麦焼酎」の3銘柄。
どれも九州を代表する蔵がこだわって造った、厳選焼酎ばかりですね〜♪
チョコレートの中にはゼリー状になった焼酎が閉じ込められています。
「れんと」と「あまおう」は飲んだことない焼酎だったので今回初味見。
「れんと」がめっちゃ濃厚だった〜!
奄美大島のみに認められている黒糖焼酎らしくとってもコクがありました。
「苺のお酒あまおう」は、若波酒造8代目を務めた女性杜氏(今村友香さん)が、福岡を代表する高級苺“あまおう”を使って造った苺麦焼酎!!フワッと甘い香りが漂い上品な甘さでした♪
どれも全て味わいが異なり、とっても面白い食べ比べになりました!
チョコレートといえども中身は濃厚な焼酎。
食べた後はカーッと喉や胃袋が熱くなり、体温が若干上昇します(笑)
車にお乗りの方はくれぐれも運転前に食べないよう、お気をつけください〜☆